着物リメイク/制作事例

今は着なくなったけれど大切な思い出の詰まった着物を日常生活で使えるものに。
これまでたくさんのリメイクをやってきました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 着物リメイク シルク 手引き真綿入り ひざ掛け

    お気に入りの母の着物を身近に置きたいというご希望で、ひざ掛けに変身です。
    ちりめん生地のシルク100%は少々滑りが良すぎ、両面に使うと膝から落ちやすいので裏面には柔らかいダブルガーゼを付けました。
    中綿には手引き真綿を入れましたのでとても軽くそして優しく暖かい。
    柔らかさを損なわず膝にフィットするはずです。

  • 着物リメイク 洗えるキルトケット

    シルクの無地ちりめんの着物で洗えるキルトケットです。
    シルクの肌触りを直接味わえる商品になります。

    もちろん「洗える」とは、自宅で手洗いでも洗濯機でも洗えるという意味。
    中性洗剤を使ってオシャレ着を洗う要領でお願いします。
    洗濯機での場合は大き目のネットに入れた方が良いでしょう。
    最後に柔軟仕上げをお忘れなく!
    シルクなので影干しでね。

  • お母様の遺品を着物リメイクして残す

    「家内のお母さんがこんなに早く亡くなって。遺品の整理をしていたらお母さんの着物や家内の振袖や沢山あって、家内は着物のことは何もわからないから捨てると。。。あかんやろ・・・と思って」と電話の向こうの声はずいぶんお若い男性の声だった。関西弁交じりの言葉はこちらが彼のご出身だそうです。(ご注文は千葉からでした)
    {とにかくこたつに掛けるマルチカバーとこたつ敷、座卓が変形なのでそれに合うサイズ50×50の座布団を。デザインはお任せします。」

    はい、承知しました!

    マルチカバー190×190 画像上下はリバーシブルにした表(振袖)裏(小紋着物)

    マルチカバー190×190 画像上下はリバーシブルにした表(振袖)裏(付け下げ着物)

    こたつ敷ふとん190×190 小紋着物を3枚使って

    座布団は残りの生地を取り合わせてデザイン

  • 着物リメイク 喪服の帯で金封入れと数珠入れ

  • 着物リメイク 袋帯でバック3種

  • 1 24 25 26 27 28 59
TOP