ふとんの石堂/商品情報
-
2022年5月20日
高さ調節できるそば枕・坊主枕
35×55サイズのそば殻入りの枕の両端に紐を付けて結ぶ。
結び方で7㎝~15㎝の高さ調節が出知るというわけです。
最高の高さにすると枕のサイズは幅40×奥行20×高さ15になります。
そば殻はソフトパイプに比べ音も小さくクッションが柔らかいので頭の形にも優しくフィットします。共柄の生地で枕カバー付き 5000円(税別)
ご希望の柄を生地サンプル「地厚な生地」生地サンプル 3 | ふとんの石堂 (ishidou.net)から選んでいただき好みの柄で作ることが出来ます。そばアレルギーのある方は使用をお避け下さい。
-
2022年4月24日
木綿わた入り 手作り 肌掛ふとん
「春夏に使う肌掛ふとんが欲しい」
のご注文で作らせていただいた掛ふとんです。
中綿はメキシコ綿90%化繊綿10%の混綿わたを1.5㎏入れることで木綿わたの感触を残しつつ少しの嵩高さを狙っています。
純綿の中綿はぺちゃんこになりますので、夏用には嵩高さはない方が気持ちいいですね。 -
2022年4月24日
ふとんの打ち直し 敷ふとん
「35年前に母が持たせてくれた婚礼ふとん、使えるものに仕立て直ししてもいい?」
お母様から「いいよ」の言葉を聞いて子供たちが帰省した時に使う敷ふとんに加工。
使った古い布団は婚礼ふとんの掛ふとんと座ふとん。
敷ふとんは子供たちが大きくなる時に使わせたそうです。押し入れにしまい込んでいても場所を取るばかりで嫌がられ者のふとん類ですが、中綿が上質な木綿わた入りのふとん類は捨てるのはもったいない!!
中綿を打ち直して側生地を新調し仕立て直すと新品同様に生まれ変わります。エコですね~
SDGsですね~ -
2022年4月13日
膝の痛い方用 お手玉座布団変形型
「日本人ですから人前に出る時は正座がしたいのです。膝に負担を掛けないように高さが欲しいのですが硬いと痛いし柔らかいと沈むし・・・」
というご相談がありお手玉座布団の変形型を作らせていただきました。
10cm、15cmの高さでは足らないということなので高さを出すために足と足の間に立てて使います。
沈まないように5か所の綴じを入れることでお手玉が膨らまず現状の形を維持します。
小さいファスナーもつけました。
中材のソフトパイプの量を調節するためです。
多く入れた場合が一番高さが出ますし、少なくすると高さが低くなり本体が柔らかくなります。 -
2022年4月04日
新商品 ボディーピロー・抱き枕
当店オリジナル喜楽枕シリーズでボディーピロー(抱き枕)をお客様のneedsにお答えし商品化しました。
適度な硬さとクッション調節がヒモ結びだけでできる、抱きかかえても蒸れない、丸洗いが出来る、ホコリや害虫の心配もなく、アレルギーも気にしなくても大丈夫!!
安心安全に使えるアイテムです。
おなかの大きくなった妊婦さん、腰痛のある方、横向き寝をお好みの方など多くの方にお勧めできる商品です。サイズ 14×18×100
側生地 綿100%
中材 ポリプロピレン2.4kg