ふとんの石堂/商品情報
-
2022年3月22日
別誂え 法要座布団
「お世話になっている菩提寺に奉納したいので」と本堂用の座布団を作らせていただきました。
サイズはちょっと大きめの70×75
かまぼこ型の中高に綿入れをしますが、使っている間に座布団はへたって来ますが、へたった時に凹凸のない形になるように仕立てています。
角まで綿が入っているのでピンと形を決めて美しいですね。神戸市の教覚寺様の本堂に奉納された画像をお客様から頂きました。
喜んでくださったコメントも合わせていただいています。*********************
お寺のご住職にお座布団を差し上げたところ、座り心地がたいへん良いとお喜びくださいました。早速、本日の彼岸供養祭で御披露目してくださいます。
********************** -
2021年10月10日
SDGs 古い生地もリメイクふとんに再利用
表生地は以前のふとんの表生地だったそうです。
洗濯をして今度のふとんの表生地に再利用しました。
150×200cmだったふとんを今度は150×210cmにするので足らない部分は違和感ないように足布(上下の赤い部分)をしてデザイン、裏地は渋めのピンクブロードを付けました。
掛ふとん用メキシコ綿の中綿を入れましたので季節のお変わり目、羽毛ふとんの上など使い道が多い布団になったと思います。最近「SDGs」が注目されていますが、まさに木綿わた入りのふとんはこれですね。
今回は新しい中綿を入れましたが、まだ使えるふとんの側生地を再利用。
当店では中綿に古い布団のわたを打ち直して入れることも日常にの業務として営業しています。
「打ち直しは日本古来のエコ」ですから! -
2021年8月16日
掛ふとんの仕立ての違い
〈掛ふとんの仕立て方〉
①額縁仕立て・・・中の赤い部分を鏡といいます。裏地が額縁のように鏡の周りを囲う仕立て方です。
②毛抜き仕立て・・・表に生地と裏の生地が付き袷になった仕立て方です。
ふとんカバーについている8か所の紐を結びつけることが出来るループ付きに出来ます。③①と②のMIXです。お客様のご要望がある場合や生地の都合でこのように仕立てることも出来ます。
-
2021年8月10日
木綿わた入りこたつ布団(長方形)
「木綿わた入りのこたつ布団が欲しくても手に入らない」ということでオーダーをいただきました。
「これでないと暖かさが全然違うので」とお客様。
・表裏どちらでも使えるように同柄の生地を使う
・綿と生地が使っている間に離れないように端から5cmの所にキルトを入れる
・25cm間隔で4回りキルトを入れ(通常3回り)中綿が切れないようにする
など、長く使っていただくための工夫をあちこちに入れて作り上げます。
-
2021年7月03日
お神輿をかつぐ時用肩座布団
地域の秋祭りに神輿をかつぐ!
若いイケてる兄ちゃんからのご注文です。
他人と違う柄
強そうな勢いのある柄
とにかく目立ちたい
ということで、生地はご本人が気に入ったものを持ち込まれました。