ふとんの石堂/ブログ

  • 綿の栽培日記


    (((和綿の栽培日記)))

    度重なる台風の風にあおられたこともあって、綿の木の葉っぱはほとんど飛んで行ってしまったようです。
    なので、白いコットンボールがよく見えてますねー
    カワイイ♥
    収穫します。

  • 秋のギャラリーは ブリキの楽団



    秋ですねー。
    あの猛暑は何処へやら。
    当店の玄関を飾るミニギャラリーも 秋を演出してみました。

  • 綿の栽培日記

    (((和綿の栽培日記)))

    コットンボールを、雨が降る前に初収穫しました。
    ふわふわの白い綿がとてもかわいいですね。
    右下の青い殻をかぶったコットンボールも、殻が乾燥すると自然に大きく割れて綿がモコモコ膨らんできます。

  • 綿の栽培日記

    (((和綿の栽培日記)))

    綿の実が弾けています!

    いつ割れたんだろう?

    3日前には割れはじめている感じです。

    雨模様が続いたので、観察を怠ってましたねー。

    今日明日いいお天気のようだから、身が乾いた頃に順番に収穫していきます。

     

  • 綿の栽培日記

    (((和綿の栽培日記)))

    台風20号、21号と綿たちにとって大変な試練でした。
    大きく実った綿の実は、ただの一つも落ちることなく頑張っています。

    暑さもピークを越え、朝晩は秋らしい風が吹き、日中の日差しも傾いてきました。
    もう綿の成長もこの辺まで。
    これからは実がしっかり熟していくように、枝の先端を切ってみようと思います。(正解かどうか分かりません)

    剪定の時、間違って綿の実まで切ってしまいました。
    ゴメンね。

  • 1 21 22 23 24 25
TOP